意外と知らないお肉の話(牛肉編)悩ましいバラ

バラって聞くと豚バラ肉を思い浮かべる方も多いと思います。そうです。あのバラです。お腹の周りのお肉で脂が多いお肉のイメージですよね?

 

ここでは前バラ、中バラ、外バラについて書いていきます。

まずは前バラ

f:id:khkimama:20220113184409p:plain

前バラブリスケ

どうですか?バラのイメージよりもかなり赤身が強いお肉だと思います。

ソース画像を表示

お肉の断面はこんな感じ。見た目の通り、若干肉質が粗く、カルビやロースなんかと比べると固いお肉になります。でも味が良いお肉ではあるので、赤身のお肉の味を楽しみたい方はおすすめのお肉です。歳をとると脂が苦手になったりしますしね(笑)

 

私も焼肉屋に行くとカルビなんかよりタンとハラミで十分というお年頃になりました(笑)

 

若干固いお肉なので、写真のように薄くスライスしてあるほうが食べやすいと思います。和牛はやわらかく食べられますが、国産牛(ホルスタイン)、輸入牛のブリスケ(この断面を良く覚えておいてくださいね)が薄い状態で提供されたら良心的なお店だといえます。

続いてはトモバラ(中バラ、外バラ)です。

 

f:id:khkimama:20220113185922p:plain

トモバラ

 

画像のように脂とお肉が層になっており豚バラの三枚肉部分になります。カルビっぽいサシが良い具合に入っている部分と、前述のブリスケに近い肉質の部分と、まったく脂ばかりの部分と多岐に渡り、分割するのにかなり悩ましい部位になります。

 

なので焼肉屋さんによっては、このトモバラ部分をうまい具合に使い、カルビ、バラといった名称で出しています。歩留まり(お肉がどれだけとれるか)が悪いため、仕入れ値が他の部位に比べて悪いため、このトモバラをうまく使えるかで収益にも左右されます。

カルビってお肉は存在しない!?編で書きましたが、カルビは部位名ではありません。なので、見た目からいってカルビらしいのは三角バラとトモバラの一部って事になります。脂と赤身のバランスが素晴らしいですよね?

f:id:khkimama:20220113190835p:plain

三角バラ

 

お値段が高いのでなかなか焼肉屋さんに行く機会も少ないとは思いますが、行かれた際はこれはカルビ、トモバラなんて推測しながらウンチクを語りながら食べるのも楽しいかもしれません。あまりウザくならないように気をつけてくださいね(笑)