離島の魅力!! 見島ってどんな島???パート1釣り編

見島って皆さん知ってますか???

 

山口県の萩沖45kmにある小さな島です。でも一度行ったら忘れられないこの島の魅力をリポートしようと思います!!

 

見島に行くには高速船「ゆりや」に萩からのる必要があります。萩から1時間ちょっと夏場は波が穏やかで割と快適に見島まで行くことができますが、冬場の風が強いとき

は要注意です。船酔いする方は酔い止めの準備を必ずしていってください。

見島~萩間 運航時刻表 | 見島 | 萩海運有限会社

 

見島には本村港と宇津港と二つの港があり、旅館の所在地や、目的のアクティビティに応じて降りる港を間違えないようにしてくださいね。

 

ところで高速船「ゆりや」の名前の由来は何でしょうか?実は貝の名前からきています。5mmほどの小さな貝ですが、2枚の殻をもっていますが、巻き貝の特徴を持つというとても珍しい貝です。写真はこちら

f:id:khkimama:20211218160546p:plain



生きたままのユリヤガイが30年ぶりに見島で見つかったということでニュースにもなりました。それほど希少な貝なのですね・・・

 

ちなみに私も宇津港側にある砂見田ヶ浜で1時間ほど砂浜と格闘したところ貝殻を1枚見つけることができました。今では貝殻でさえもなかなか見つけることができない貴重な貴重な貝となっています・・・。

 

さて本題に入ります。見島は山口県の最北端に位置し、対馬海流が流れてくる海域に位置することから釣りのメッカとなっています。300kgオーバーのマグロを釣り上げることもできる釣り好きにはたまらない島なのです・・・。

 

私は残念ながら釣りに関しては素人のため、マグロ釣りはできませんでしたが、地元の漁師さんに協力してもらい、海釣りに挑戦してきました。

f:id:khkimama:20211217215932j:plain

 

まずは簡単なベラ釣り。釣り糸を垂らしたとたん、竿に引きが!!!

 

おーもうかかった!!釣れる釣れる・・・何匹釣れたやら・・・

 

次はアカハタ今度は引きの強さが違う!30cmオーバーの大物も釣れました。

 

そして、見島でマグロのほかに有名なのがヒラソ!

 

島をぐるっと船で回りながら糸を垂らします。なかなか釣れませんが2時間ほど経った後、明らかに今までと違う手ごたえが!!!

f:id:khkimama:20211218160753j:plain

釣りの素人で、釣り上げた魚でさえ針から取ることができなかった私達のお世話をしていただいた漁師さん・・・本当にありがとうございました。おかげさまで楽しく一日を過ごすことができました。

まず、何も持たずに釣りを楽しみたいという方はじゃらんの見島に遊びにおいでよ、というサイトがおすすめです。釣りの他にもハーバリウム体験や写真立てづくりなど思い出づくりにぴったりなアクティビティがありますよ!

 

パート2に続く